個性を伸ばす【山梨県甲府市】作文・ブログ教室?人に伝わる文章の書き方を教えてくれる山梨県甲府市、昭和町には、私の通っているブログ教室があります。

※写真はみんなでやったtwitterの勉強会の様子です。
そもそもなんで私がブログを始めたかっていうと、厚木のB1グランプリで甲府とりもつ煮が優勝したことがきっかけなんです。
あの優勝の裏にはブログとか動画を使ったIT戦略があったそうなんです。
そのことを知ってブログってインターネットの日記?作文?だけじゃなくて、イロイロな使い道があるんだなってことで始めるキッカケになったんです。
↓このブログでそれを知りました。
http://blogs.yahoo.co.jp/masonry666to/23253648.htmlそれで、そのIT戦略を担当した一人が私の通っているブログ教室の先生なんです。
山梨でブログについて教えてくれるところは私の知る限りではココだけですね。
これは、先生が山日の夕刊webで取り上げられた記事です。

作文もブログそうだけど、相手に伝わる文章を書けないとね。
だって自己満足じゃ寂しいですから。
先生には「綺麗な文章を書くんじゃなくて、自分らしく表現しましょう」とよく言われます。
個性を大事にされている方なんですね。
先生のブログにこんな言葉があったので、載せておきます。
ブログを書いているのは他の誰でもありません。
「人間」=「あなた」です。
では誰が読むのでしょうか?
それも「人間」=「読者」です。
僕の考えるブログのアクセスアップの基本は「人」が書いているものを「人」が読む。
これをちゃんと理解していてこそ成せる技だと思っています。
ブログ教室・スクールは、昭和町清水新居にあるビジネスサポート行政書士事務所1Fで開かれています。
私の場合は、直接だったりスカイプで指導してもらっています。
特に曜日や時間指定はないけど、空いた時間でやってくれるので何かと助かります♪
他にも企業や行政向けにブログ代行やコンサルなどもしているそうです。
●
山梨県|甲府市 商用、スタッフブログ代行サービス 読まれるブログの書き方相談承ります。
【ブログ相談料金】
・1時間 ¥5,000
・2回/月(各1時間)¥8,000
・4回/月(各1時間)¥13,000
【お問い合わせ】
●
平島先生のブログのお問い合わせからどうぞ